プロフィール
1981年12月5日生まれ(33歳)、町田市大蔵町在住。 趣味・特技は、柔道(弐段)、スノーボード。 町田市立大蔵保育園、町田市大蔵小学校、立教大学文学部卒業。 大学卒業後、第一生命保険、衆議院議員事務所秘書を経て、町田市議会議員に初当選。 総務常任委員会委員長、議会運営委員会副委員長、文教社会常任委員会委員、町田市青少年問題協議会委員等を歴任。 地域活動(町田市消防団、青少年健全育成地区委員会など)にも注力。2期目
政治姿勢
① スジを通す ② 将来にツケを残さない ③必要な方のための政治を。 ※特に福祉分野(子ども、障がい者、ご高齢者、妊産婦等)に注力しています。
インターンシップ内容
活動日数 | 2日以上/週 |
受け入れ人数 | 3人程度 |
一緒に活動するインターン生に望むこと |
・しっかりと目的意識を持つこと。 ・単調な仕事、厳しい仕事にも前向きに取り組めること。 ・全ての仕事に対し、常に創意工夫をする姿勢があること。 ・何のスキルが無くとも、インターン期間を全うできる熱意・根気・積極性があること。 |
議会・事務所の最寄り駅 |
議会:小田急・JR横浜 町田駅 事務所:小田急線 鶴川駅 |
受け入れ条件
交通費支給 | 食費支給 | 近隣の方歓迎 | 政治家志望歓迎 | 「ちょっとのぞきたい」OK | 政治の知識不要 | PC使える方歓迎 |
〇*1 | 〇*2 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △*3 |
*1・2 政治資金規正法による *3 どちらでも可
経験できること
政策調査・立案
議会傍聴 | 実地調査・視察 | 議会質問作成 |
〇 | 〇 | 〇 |
政治活動
会合・勉強会・イベント参加 | 後援者まわり | 陳情処理 | 広報物作成 | 広報物ポスティング | 事務(名簿整理・お茶くみ・電話対応等) | 政党パーティ参加 | 他議員との交流 | 飲み会等の交流 | 街頭演説・チラシ配り |
△ | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇…はい ×…いいえ △…どちらともいえない、場合による その他、上記の活動を全うした上で、インターン生の意欲次第で、応相談。
インターン中の主な行事・スケジュール
各インターン生のシフトによって不確定、応相談。