政治を身近に感じるための事業の一つとして、勉強会やシンポジウムの運営を行っています。
勉強会やシンポジウムを通じて、「議員インターンシップ」では感じ取れないもの、またインターンに参加するほどまとまった時間の取れない方にも、政治を身近であることを感じ取ってもらいたいと考えています。
これまでに行った事業一覧
- Iカレッジ
- Vol.1「市町村合併 ~現場の議員が語る合併、そして合併後~」
- Vol.2「教育 ~ゆとりゆとりとは言うけれど・・・~」
- Vol.3「選挙 ~私はこれで議員になりました~」
- Vol.4「自治体の環境問題について考える ~あなたの街はダイジョウブ?~」
- Vol.5「アイカスで選挙☆初体験」
- Vol.6「二世議員のホンネ」
- Vol.7「政治家に物申ス!~シブヤの政治家VS女子コーセー×フリーター×大学生トークバトル!」
- Vol.8「女性議員~これが私の生きる道~」
- Vol.9「大震災、そのとき首都・東京は?」
- シンポジウム
- 地方政治に関するシンポジウム「あなたのまちは何色ですか?」 2005.11.06開催
- インターンシップフェア
- 未来への自己投資~インターンシップの使いかた~ 2005.11.12開催